ブログ

 「マヌカハニー UMF15+」

皆さま、こんにちは。

早速ですが、蜂蜜はお好きですか?

独特の風味と甘みがありお好きな方も、多いのではないでしょうか?

 

蜂蜜の甘味は、蜂が集めた花の蜜が濃縮しブドウ糖や果糖になったものです。

ブドウ糖は消化吸収しやすくエネルギー源として使いやすく、疲れやすい方や体力の無い方にいいですね。

また蜂蜜の果糖は、お腹の中の善玉菌を増やしてくれます

食べて美味しいだけでなく、阪本漢方堂の取り扱っている丸薬の、八味地黄丸や桂枝茯苓丸にも、

結合剤として蜂蜜を少量使用しています。

 

今回は蜂蜜の中でも、マヌカハニーについて取り上げてみましょう。

マヌカとはニュージーランドにしか自生していない植物、フトモモ科の低木です。

マヌカ群生地で、マヌカの花から採取された花の蜜(*1)で、ニュージーランドでしか採れないマヌカハニー

日本の北半球に対し、ニュージーランドは南半球なので、花が咲く時期は12月。縦に長い国なので、

11月~1月まで地域によって咲くタイミングが変わってくるとのこと。

採取する森や時期の違いによって、淡い黄土色から濃い茶色まで採取される蜜にも違いがあります。

原料の状態の違いにより、製造後の仕上がりも、キャラメルのような外見のものから、

若干透明感のある赤ワイン色の外見まで幅があります。

 

阪本漢方堂では一定の品質を保つために、UMF®マヌカハニー蜂蜜協会の基準に基づいた2種類の特定数値以上の

品質保証されたマヌカハニーを取り扱っています。

1つ目は抗菌活性を比較した数値(*2)が15以上、

2つ目は抗菌成分の含有量の数値(*3)が514mg/Kg以上のマヌカハニーです。

品質にバラツキがあったら困りますからね。

 

召し上がり方として、スプーンにて1日1~2サジをそのままでもいいですし、コーヒー、紅茶、ハーブティーに

溶かして頂く方法や、トースト、パンケーキ、スコーンの他、ヨーグルトと併せても美味しく頂けます。

 

また蜂蜜の民間療法「おばあちゃんに知恵袋」的なものとして、

・二日酔いに、ハチミツとリンゴ酢を合わせて水を加えて頂く方法や

・喉の痛みに、サイコロ状にカットした大根に蜂蜜を加え2~3時間置いて出来上がる大根ハチミツ。

残った大根もお料理に使えます。

 

なるべく化学合成の薬を使いたくない子育て中のお母さん、「子供さんが、喉がヘン!」と云いだしたら、

漢方では葛根湯もありますが、マヌカハニーを用いた大根蜂蜜や、ホット蜂蜜レモンの方が葛根湯より甘くて

飲み易いので、子供受けもして、いいかもしれませんよ。

また風邪の予防に、普段から少量食べさせるのも一つです。

 

ただし1歳未満の子供さんには、乳児ボツリヌス症を避ける為に、花の種類は問わず蜂蜜を与えるは控えましょう。

 

阪本漢方堂で取り扱いしていますニュージーランド産100%ピュア マヌカハニー ユニークマヌカファクターUMF15以上

メチルグリオキサール514mg/Kg以上の基準のタイプで、250g入り 価格は6.910円です。

 

他のハチミツと比べると決して安価ではありませんが、栄養成分を守る為ニュージーランドから輸送してくる際の

国際輸送時温度管理保証や、先にご紹介したUMF値保証書や、遮光管理保証書、トレーサビリティ保証書など付いた、

信頼の出来る製品です。

 

最後に阪本漢方堂ではマヌカハニーとは別に、漢方薬製薬会社がつくるプロポリススプレーを取り扱っています。

グリーンプロポリスにキク科のエキナセアや菊の花、マメ科の甘草、桔梗、

松ぼっくり、薄荷など成分が配合されたスプレーです。

喉の乾燥感や、喉のイガイガや、気分転換したい時に、プシュとお使いください。

携帯用20ml入り1.940円です。

併せてご検討くださいね。

 

皆さんの周りに、お薬を使わず普段から予防・健康維持を考えておられている方がいらっしゃいましたら、

是非阪本漢方堂を教えてあげて下さいね。

 

相談の出来る薬局 阪本漢方堂

 

表示価格:令和6年2月現在税込価格

*1 単花蜜               *2 UMFユニークマヌカファクター

*3 MGOメチルグリオキサール:抗菌作用

 

 

 

関連記事

  1.  「母の日ギフト ~オリジナル「ゆ」&ハーブティーセット~」
  2. 「男性更年期障害③」~加齢性腺機能低下症~
  3. 「桔梗 秋の七草」
  4. 「手の荒れ、足の荒れ② 和漢ドリンクアンジェリカ」
  5. 「西洋イラクサ(ネトル)&アレルギー性鼻炎」
  6. 「丑湯と薬草風呂」 ~桃の葉、ヨモギ、薄荷(ミント)他~
  7. 【丑湯と薬草風呂】~桃の葉、ヨモギ、ミント他~
  8. 「打撲 打ち身」~山梔子末、治打撲一方(ちだぼくいっぽう)、接骨…

カテゴリー

最近の記事

PAGE TOP